わたしたちの思い
白鳩会は、障がいのある方の新しい「生活の形」や「労働の形」を育ててきた、いわば福祉の大地です。昭和48年、南大隅で初めての更生施設「おおすみの園」を皮切りに、授産施設「セルプ花の木」などさまざまな種子を芽吹かせてきました。そこには、職員と利用者が共に汗を流し、共に育つという「共汗・共育」の精神が、土壌にしみ込むように浸透し、成長を支えています。
現実には、一般社会で障がいのある方が自立して生きてゆくことは容易ではありません。しかし、「健常者と同じような生活パターンを」「できるだけ高い工賃を」と願い続けてきた私たちは、受け身ではなく、つねに自分たちの手で福祉という土地を耕し、収穫するという姿勢を持ってきました。その一つの実りが「花の木農場」という生産活動の場です。そして今、さらなる可能性や出合いを求めて都市部へも、その圃場を広げています。
障がいが有る無しにかかわらず、社会のすべての人が、命を育みながらお互いを理解し、成長していく――白鳩会は、そんな豊かな大地でありたいと願っています。
白鳩会 理事長 中村 隆一郎